免許を取って初めて選んだのがこのバイクでした。ネットで一目惚れし、九州から宮城まで現車を見に行き、令和5年に40万円弱で譲っていただきました。
鮮やかな朱色、80年代に完成されたスタイルは見飽きない魅力があります。250ccながらパワフルで、振動も強く低速は扱いにくい反面、乗りこなす楽しさを味わえるバイクです。
ただ、この車種は構造が複雑で部品も枯渇気味なため、維持には知識や経験が必要だと思います。私は整備に詳しくなく、転勤で車も必要となったため手放す決心をしました。バイクに詳しい方に大切に乗っていただければ嬉しいです
【現状】
走行距離:17,169km(以降も多少増えます)。状態から実数値に近いと思われますが、リセット等の可能性は否定できません
自賠責保険:令和9年9月まで有効(名義変更後に残期間譲渡可)
タイヤ:後輪 ダンロップ K87(令和5年12月交換)、前輪 ダンロップ F11(令和6年2月交換)
車体の状態:
振動によりサイドカバーが割れ、樹脂で補修跡があります。補給口すぐ横もくぼんでいます。
小キズや色あせは年式相応に見られます。
夏は2,3回で始動しますが、冬は非常にかかりにくいです。(当時からの特徴と思われます)
燃費はリッター23程度と、このバイクにしては低めです。
直近では2025年5月にオイル交換済み。
保管状況:購入後~転勤までは月1回程度乗車、ガレージ保管。2025年4月はほぼ毎日屋外でカバー駐車、その後はガレージ保管
【付属品・書類】
•軽自動車届出済証
•譲渡証明書
【現車確認】
平日夜または週末で調整可能です。希望される方は事前にコメントください。
【引き渡し方法】
福岡県および近隣であれば最寄り駅等での手渡し可能です。100km圏内であれば自走でお届けもできます。陸送等であればお手数ですが手配をお願いいたします。
【その他】
新品現状渡しとなります。不明点は遠慮なくご質問ください。写真に写らない細かな傷や経年劣化はご了承ください。ご納得いただける方のみ購入をお願いいたします。
メーカー···ホンダ
カテゴリー:
車・バイク・自転車##バイク##バイク車体