MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム を海外キット使用して マイティストライクフリーダムガンダム に変更可能です。 塗装済み 完成品 LED発光
特徴
☆ヘッドパーツ、プラウドディフェンダーは海外キットを使用してマイティストライクフリーダムガンダムに変更
1.ツインアイ、プラウドディフェンダーにマグネットスイッチのLEDパーツを入れ発光可能。
2.ゴールドパーツをメッキ以外、塗装しメタリック感を追加しました。
3.ブラックパーツは部分的にプリズムブルーブラックのつや消しを行い見る角度で色が変化します。
4.ホワイト、ブルーはパールカラーやメタリックカラーをつや消し仕上げ。
5.メタルパーツやデカールを各所に使いディテールアップを行っています。
6.映画でキラ・ヤマトが所属していたコンパスのデカールに変更し、更にゴールドのデカールを追加しました
。
おまけ:写真の台座(塗装・デカール済み)、マグネット
【製作手順】ニッパー二度切り→LEDとりつけ→やすり600.800.→スジボリ→洗浄→エアブラシ塗装(サーフェサー→各色)一部筆塗→スミ入れ→市販デカール貼り→艶消しトップコート→メタルパーツ埋め込みで完成させています。
※塗装
ホワイトパーツ:ガイアノーツサーフェサー エボホワイト→①クールホワイト→クリスタルカラームーンストーンパール
     ②グレー ③グレー+シルバー
ブルー:サーフェイサーエヴォシルバー→①ベルベットブルー(メタリック)
    ②ベルベットブルー+ディープブルー
レッド:サーフェイサーエボピンク→ハーマンレッド
ゴールドパーツ:エボシルバー→①スターブライトゴールド②カッパー③ブルーゴールド④スターブライトブラス⑤スターブライトアイアン
※仕上げ 内部フレームは艶あり 外装パーツほつや消し
素人の作成です。エアブラシ、筆塗部分など塗りむらもあります。細かい部分の色分けは、行えておりません。画像で判断いただき、質問があればご遠慮なくお聞きください。
本体、外箱、説明書、各種装備、専用台座が商品となります
配送には、外箱の中に、プチプチなど緩衝材として使用します。外箱を段ボールに入れお送りします。最後までお読みいただきありがとうございます。
MGEX MG RG HG
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##ロボット