未使用で長期保管されていたものです。
透け感があるレースの様な生地です。
着物に詳しく有りませんが、大島紬でもこちらの様なカラフルな物は珍しいのではないかと思います。
以下、証紙より転記となります。
「染めの材料として古代の人々が、最初に使用したのが赤土や黄土ですが、現在まで千数百年の間ほとんど伝承されませんでした。土染独特のやさしく、しなやかな風合いや色、光沢、大島紬の泥染を娘とするなら、土染はその産みの母親とも言えます。
古代萬葉の人々を思いつつ、ここに染色の原点、萬葉土染を再現する事になりました」
※シミや汚れは見当たりませんが、経年感と少し保管臭が有りますので、「やや傷や汚れ有り』のカテゴリーにしています。
 幅…36cm
 
 カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣