高岡銅器の日本製真鍮香炉です
香炉は線香やお香などで焼香を供えるものです。
上磨き机上香炉5号はお仏壇用は勿論、お盆用に最適なサイズです。
真鍮を生かした磨き(光沢)には、仕上げ方が様々あります。この商品は「上磨き製品」で、使用年数などで光沢が薄れた時は、磨けば光沢が蘇る仕上げとなります。
※仏心伝では香炉灰をお付けします
香炉に必要となる香炉灰をご購入頂いた香炉サイズに合わせて必要量をサービスしてお届けします。
お付けする香炉灰は「もみを使用」した灰で空気の通りが良くお線香が最後まで燃えやすい特徴があります。
ご覧のように肉厚でしっかり彫刻された獅子足が3個付いています。
三本足の香炉は一本足を手前にして置きます。
※サイズ詳細(サイズの詳細画像をご用意しました)
胴径約15cm
高さ約10.5cm
口径約14cm
口径(内寸)約11.5cm
※素材/材質
真鍮
上磨き仕上げ
《上磨きの特徴》
真鍮を回数を重ねて磨き上げた「美しい鏡面」の高級仕上げの商品です。錆びたり変色した時には(真鍮磨き液)などで磨けば輝きが蘇ります。
※原産国
日本
高岡銅器仏具
《注意事項》
商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、撮影時の光源や閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。
こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。
大変恐れ入りますが、その場合は入荷後の発送となりますこと、予めご了承ください。
商品番号:koro-migaki5
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##仏壇・仏具##線香立て