イギリス 英国製
ティーポット
LABOUR AND WAIT
希少
Ⅽauldon社
BrownBetty
ブラウンベティ ティーポット
ブラウンがかった黒色の陶器製ティーポットです
丸みを帯びてとてもかわいいです
2カップ用です
大きさ、湯のはいる量、全てにおいてパーフェクトです
4カップは大きすぎて収納に困ってしまう方、1杯からでもこちらなら抽出できます♪
長さ19.5
高さ12.5
開口部径5.3cmくらいです。
多少の誤差はお許しくださいませ
茶こしの付属などはございません
未使用ではございますが、元々裏に傷のようなものがありました
画像にてご確認くださいませ
間違えてプライス&ケンジントンのラベルをこちらに付けて出品してしまいましたが、こちらはブラウンベティです
タグは付きません
プライス&ケンジントンのティーポットも出品しております
こちらのブラウンベティのタグがございましたのでこちらをお付け致します
よろしくお願い致します
色はほとんど黒ですが、明るいところで見るとブラウン気味になります
伊藤まさこさんも絶賛しておりましたティーポットです
Cauldon Ceramics Ltd.製
「ブラウンベティBrown Betty」とは、英国スタッフォードシャー州ストーク・オン・トレントにて、1800年代から生産されている伝統的な紅茶用のティーポットです
1695年この地で良質な赤土が発見され、保温性に優れることからティーポットの陶土として活用されるようになりました。その後、1700年代後半にはロッキンガム侯領のSwinton Pottery社によって、茶渋が目立ちにくい焦げ茶色の釉薬「ロッキンガム・ブラウン・グレイズが発明されました。この釉薬とストークオントレントの赤土が組み合わさることでブラウンベティが誕生したのです
ブラウンベティは、茶葉がジャンピングしやすいベティ・シェイプBetty Shapeと呼ばれる丸みを帯びた形状が特徴で美味しい紅茶を淹れるのに適しています
2024年2月にはブラウンベティポットの生産元であったイギリスのコールドンセラミックス社Cauldon Ceramics Ltdが廃業
これにより今後はブラウンベティの価値が高騰することが予想されます
私が写り込んでしまう為、画像が一部暗いものがございますがご了承くださいませ
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コーヒー・ティーカップ