旧キットタカラ1/48ブロックヘッド改造品、
地面、後ろの森ジオラマ付き。
旧キットを現代的なプロポーション、
ダグラム本編40、41話「戦士の休息」
の1シーンをビネットではなく可動にて
再現する為の徹底的な改修を施しております。
頭部
ハッチをオリジナルな開閉方法で再現。
頭部取り外しが可能で操縦席を2座席再現。
特徴的なパイプはアルミ線とリード線にて再現。
胸部
6mm幅詰め、肩の引き出し関節を工作。
スモークディスチャージャー工作。磁石にて取り外し可能。
腕部
上腕下腕共に短くし、幅詰め加工。
肘関節2重関節化。上腕下腕2箇所に回転軸追加。
握り手左右、銃持ち手、左手全指可動手首スクラッチ。
腰部
4重関節のフレームで前屈み後ろ反り左右回転可能。フレームを最大限に伸ばし前屈みすることで
座り込んだ姿勢を自然にとる事ができる。
フロントアーマースプリング接続、
サイドアーマーボールジョイント接続にて可動。
共にプラ板にてスクラッチ。
座り込んだ姿勢をとるために股関節全体が前にスライドする機構を工作。
脚部
太腿10mm幅増し、股関節回転軸追加。
膝関節2重関節化。
フクラハギ付近にもう1箇所可動軸追加と足首に4重関節のフレームを工作した事により座り込んだ時に大きく曲げる事ができる。
武装類
マグランチャーはカートリッジ着脱式に工作。
磁石にて背中に固定可能。
ターボザック、ミサイルランチャー、リニアカノン
スモークディスチャージャープラ板にて自作。
本体(握り手左右、右銃持ち手、左全指可動ハンド)
マグランチャー1個、
オリジナルターボザック、
ミサイルランチャー2個、
リニアカノン1個、銃1個、
スモークディスチャージャー。
増加装甲用履帯4個。
パイロットフィギュア(ハンクとアーロン)操縦席
休憩姿計4体、
連邦兵フィギュア1体、
テントや焚き火などの小物、
地面、森ジオラマ、取説
以上セット。
筆塗り全塗装。エナメルにてウォッシング、
ドライブラシ、ピッチングなどのウェザリング塗装済み。
素人が趣味で製作した作品です。粗い箇所もあるかと思いますが。NCNRでお願い致します。
梱包は破損の無いよう細心の注意をはらって行っております。
輸送中の破損につきましては補償しかねます。ある程度御自分で補修出来る方にお願いいたします。
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##ロボット