日本を代表する名工、二代目 田斎明夫(たさい・あきお)氏による
別誂「明山(めいざん)」銘 追入鑿10本組です。
全て未使用品で、白樫柄が丁寧に仕込まれた特注仕様。
責任商標 完全すぐ使い シール付きの正規品で、完全仕込み済み。
届いてすぐ使用可能です。
専用の箱入りで、保管状態も非常に良好です。
「明山」について
「明山」は、二代目・田斎明夫氏が特別注文や選別素材の別誂品にのみ刻んだ銘であり、
完全手作業による少量製作のため、現存数は極めてわずかです。
未使用・別誂フルセットが確認されることはほとんどなく、現存する個体は極希少です。
鋼材には青紙鋼や和鉄などの最高級素材が用いられ、
切れ味・耐久性・仕込み精度のいずれも田斎作品の中で最上位に位置します。
また、二代目はすでに故人であるため、
「明山」銘の新作は今後一切製作されず、市場に再び現れる可能性は極めて低いとされています。
本作は、実用工具としての完成度に加え、
工芸的・骨董的価値を併せ持つ極希少な名品です。
三代目との違い
現役の三代目も高い技術で鑿を製作していますが、
二代目の「明山」銘は再生産不可能な故人作品であり、
技術・歴史・希少性すべてにおいて別格の存在です。
長期保管に伴うわずかなスレや変色はありますが、
実際の使用歴はなく、研ぎ・仕込みともに当時のままの状態を保っています。
仕様
銘:田斎「明山」
製作者:二代目 田斎明夫(故人)
種類:追入鑿(のみ)10本組
状態:未使用(長期保管品)
柄:白樫柄 (一本一本丁寧にフィルム養生済)
裏:一枚裏
付属:箱入り(責任商標シール付き)
備考:別誂品・完全仕込み済み・即使用可能・極希少品
参考価値
未使用・別誂・明山銘のフルセットは、
状態と構成により数十万円〜100万円前後の評価を受けることもあります。
今後同等品が市場に出る可能性はほぼなく、
本作は“明山銘の最後期に残る完品”といえる極希少な逸品です。
 
 カテゴリー:
DIY・工具##切削・切断・穴あけ##切削工具