フランスアンティーク
クレイユモントローの人気のバスク柄、コーヒーポットです。
HBCMの「Béarn」(ベアン)は、1920年代に誕生したバスク柄の陶器シリーズで、HBCM窯(Hippolyte Boulenger-Creil-Montereau:クレイユ・モントロー窯)が製造したものです。このシリーズはバスク柄陶器の元祖とされ、フランスをはじめ多くのコレクターに愛されているコレクションです。
こちらは少し小さめのサイズです。
大きさ(cm)およそ
高さ19
注ぎ口から持ち手まで22
直径最大値11.5
ポットにカケがあります。
蓋をしていると見えません。
画像ご確認ください。
それ以外はとてもいい状態です。
人気ワード···フランス,イギリス,北欧,アンティーク,ヴィンテージ,シャビー,ブロカント,蚤の市
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨
人気ワード
ブロカント 北欧 アンティーク フランス シャビー 蚤の市 ヴィンテージ イギリス