■キャロウェイゴルフクロムツアートリプルダイヤモンドゴルフボールの概要
商品名25CHROMETOURTRIPLEDIAMOND
コアハイパー・ファストソフト・コア
中間層ハイスピード・デュアル・マントル
カバーハイパフォーマンス・ツアーウレタンソフトカバー
カバーパターンシームレス・ツアーエアロ
ボール構造4ピース
打感しっかりめ
スピン(ロングショット)普通
カラーホワイト、ホワイト(トリプルトラック)
ボールナンバー1、2、3、4
(ボールNOはお選びいただく事はできませんので予めご了承ください)
発売日2025年3月
メーカー
希望価格オープンプライス
R&Aルール認定球
原産国USA
キャロウェイボールで初登場のトリプルダイヤモンドは、シリーズ随一の強弾道としっかり感CHROMETOURトリプルダイヤモンドボール
キャロウェイゴルフ株式会社は、「CHROMETOURトリプルダイヤモンドボール」を2025年3月下旬より、全国のキャロウェイゴcallawaygolf.jpルフ取扱店とキャロウェイオンラインストア(callawaygolf.jp)にて発売いたします。
2024年登場のCHROMEシリーズボールに、ハードヒッター向けの「CHROMETOURトリプルダイヤモンドボール」が新たに追加されました。構造は4ピースとなっています。特徴は、ロングゲームにおけるCHROMETOURボール以上の低スピンと、CHROMETOURXボールを上回るしっかりとした打感。より芯を感じるフィーリングのインパクトから強弾道が生み出され、まさに空気を突き破るように遠くへと孤を描いていきます。もちろん、この球筋の実現には、素材の配合などが最適化されたハイパー・ファストソフト・コア、ハイスピード・デュアル・マントルと、多くの6角形のなかに円形も組み込んだシームレス・ツアーエアロも大きく貢献。最新設備で、従来以上に均一な厚みで成形可能となったハイパフォーマンス・ツアーウレタンソフトカバーによる、グリーン周りでのパフォーマンスも含め、プロや上級者が充分に納得するレベルのパフォーマンスを得られます。ラインアップは、2種類。定番のホワイトとトリプル・トラックテクノロジーを採用したホワイトを用意しました。
ロングゲームでは、CHROMETOURよりも低スピン
新たに誕生した「CHROMETOURトリプルダイヤモンドボール」は、弾道の高さがCHROMETOURXボールとCHROMETOURボールの中間に位置する中弾道で、ロングゲームにおいてのスピン量は3種類のうちでもっとも少なく、打感もいちばんしっかりとした味つけとなっています。また、ティーショット時のボールスピードは非常に高く、ロングアイアンでのキャリーも出て、しっかりと距離を稼いでいくことができます。より芯を感じるようなフィーリングを好み、さらに低スピンの強弾道を打ちたいと考えているプレーヤーに適したボールと言えます。もちろん、グリーン周りでのアプローチにおけるスピン性能も、プロや上級者が好むハイレベルなものです。ラインアップは、ホワイトとトリプル・トラックのホワイトの2種類です。
配合を見直し、生産管理も徹底して完成したニューコア
「CHROMETOURトリプルダイヤモンドボール」も含めたCHROMETOURシリーズの高いボールスピードに貢献しているのが、ハイパー・ファストソフト・コアです。このコアの製作にあたっては、CHROMETOURシリーズのそれぞれのモデルに求められるパフォーマンスに合わせて素材の配合を見直しつつ、生産管理も従来以上に徹底。ロングショットでの低スピンと高い反発力を実現するコアへと仕上げられました。また、その周りに重ねられた2重のマントルも、素材の配合を刷新。ハイスピード・デュアル・マントルと呼ばれる、よりコアの性能を最大限に引き出すものとなっています。
風に影響されないシームレス・ツアーエアロ
優れた飛距離性能には、空力も大きく貢献しています。CHROMEシリーズでは、シームレス・ツアーエアロと名づけられた新たなカバーパターンが採用されており、特徴は、キャロウェイ独自の6角形のパターンが数多く並んでいるなかに、複数の円形も含めている点です。これにより、風に影響されやすい落ち際でも、ブレない弾道を実現。想定した距離をしっかりと打っていけるようになり、同時にキャリーもこれまで以上に伸びるようになりました。
TOPGOLFの弾道計測システムが空力に大きく貢献
この空力向上の裏には、キャロウェイ傘下のTOPGOLFが展開する弾道計測システム“TOPTRACER”の存在があります。“TOPTRACER”は、とくに最高到達点から着弾までの間のボールの状態を正確にトレースし、解析する能力が優れています。これによって研究・開発が進み、シームレス・ツアーエアロの採用につながりました。
さらなる投資で、より均一な厚みのカバーが可能に
前作のCHROMESOFTシリーズで大きなトピックだったのが、プレシジョン・テクノロジーの導入でした。ボールの生産設備、工程を見直して大きな投資を行い、ボール内を視認できる3DX線技術などを採用。高精度で、設計どおりのボールをつくり出すことが可能となり、製品ごと、ショットごとの弾道のバラつきなども可能な限り軽減しました。CHROMEシリーズにおいては、この流れをより促進して、さらなる投資を実施。カバーを成形する機械を一新し、従来以上に均一な厚みのものとすることが可能となりました。生み出されるカバーはハイパフォーマンス・ツアーウレタンソフトカバーと名づけられており、アプローチショットでは、より優れたスピンコントロール性能を発揮します。なお、前述のコア、マントル、カバーパターン同様、このカバーも、「CHROMETOURトリプルダイヤモンドボール」に合わせた専用の設計となっています。
※ご注文の際お読み下さい
在庫数は定期的に更新しておりますが複数店舗でも販売しているため日々在庫は変動しており
実際の在庫と誤差が生じる場合がございます。ご注文が集中した場合などご注文頂きましても
タイミングによっては発送が遅れたり在庫切れでお待たせする場合もございます。商品の納期は
弊社からの「受注確認メール」にてお知らせ致します。あらかじめご了承くださいませ。
商品番号:10003933chrometour36pwhite
【商品種類一覧】(種類番号:種類名)
種類1:CHROME TOUR TRIPLE DAIAMOND/ホワイト
種類2:CHROME TOUR TRIPLE DAIAMOND/ホワイト(トリプルトラック)
【ご注意】
●メルカリShopsの仕様により、
登録できる種類は1つの商品に対し10種類までです。
お探しの種類がこのページに表示されていない場合は、次の「商品検索コード」で検索してください。
商品検索コード
 
 カテゴリー:
スポーツ##ゴルフ##パークゴルフ・ゲートボール##グランドゴルフ##ボール