※こちらは購入後未使用品です。
税込121,000円でした。
SIZE:M
裄丈76 身幅66 着丈100
こちらは大ぶりな襟で仕上げられたショールカラーのオーバーコート。
ボリュームのあるサイズ感で、丈は膝あたりまでのミドル丈です。
このショールカラーは立ててスタンドカラーとしても着ることができます。
大ぶりな襟となっているため、首をほとんど覆い隠してくれるほどの高さ。
寒さ対策としてはもちろん、スタンドカラーにするとより一層存在感を放っています。
存在感ある面構えの要因として、ポケットも挙げられるかと。
ウエストあたりのフラップポケットは非常に大きめの設計です。
大ぶりな上にしっかりマチがつけられているので、立体感のある佇まい。 
胸にはハンドウォーマーも備わっています。
手が寒い時に温まることはもちろんですが、特にスタンドカラーにした際に手を入れると、なんだか様になるんですよね。
さらにベルトを締めるとよりストイックな雰囲気が出ます。
ポケットも存在感がありますが、ベルトのバックルもsatouらしさがあり、存在感を感じさせますね。
バックルはボタンと同様に、satouではお馴染みの飛騨高山の春慶塗という漆塗りを施したウッドリング。
垂らしていても、締めていても、自信を持っているかのような表情。
一方のボタンは丸みを帯びた愛らしい雰囲気。
ただ、愛らしさの一辺倒ではなく、春慶塗による趣のある雰囲気も感じさせますね。
そして使われている生地は、表地に「毛七」という尾州で半世紀以上続く、羊毛製品の再生技術を使って生産されたヘビーメルトン。
厚みのある生地感は、文句なしの温かさだと思います。
軽いのか、と問われたら、もちろん軽くはないですし、むしろ少し重さを感じてしまうかも、と答えざるを得ないのが現実かと。
ただ、最近のアイテムでは感じることが少ないこの程良い重さが、纏っているという感覚をもたらしてくれ、安心感を感じられるのではでしょうか。
また、このヘビーメルトンはカットオフ仕様になっています。
カットオフした部分からは白や赤の糸も随所に見られますよ。
ここがカットオフでなかった場合は、より重たい印象を受けてしまいそうなところを、この仕様が軽さを少し加えてくれているのでしょう。
 
 カテゴリー:
ファッション##メンズ##ジャケット・アウター