【生命の息吹を感じるアートピース】
手織りギャッベ「ツリー・オブ・ライフ」
お部屋の空間に、温もりと癒しをもたらす特別な一枚を。
このラグは、古くから遊牧民に伝わる「ツリー・オブ・ライフ(生命の木)」のモチーフが描かれた、手織りのギャッベです。
一枚一枚、職人の手で丁寧に紡がれたウールは、ふっくらとした厚み(2.5cm)と、心地よい肌触りが特徴。冬は暖かく、夏はサラリと、一年を通して快適にお使いいただけます。
深みのある美しい藍色は、どんなインテリアにも落ち着きと上質さをプラス。
そして、生命の木に咲き誇る花々は、豊かな色彩で私たちの心に安らぎと活力を与えてくれます。
オレンジ、イエロー、グリーン、ピンク…それぞれの色が織りなすハーモニーは、まるで絵画のよう。
お部屋に敷くだけで、空間全体が明るく、生き生きとした印象に変わります。
サイズは173x125cmと、リビングのソファ前やベッドサイド、書斎など、
様々な場所で活躍する使いやすいサイズ感。
見るたびに心が和み、日々の暮らしに彩りを添えてくれることでしょう。
このギャッベは、単なる敷物ではありません。
それは、作り手の温かい心と、自然への敬意が込められた、
まさに「アートピース」。
日常に、自然の恵みと豊かな物語を運びます。
ぜひ、この特別な一枚をお部屋の空間にお迎えし、生命の木がもたらす無限の癒しと喜びを感じてください。
【デザインについて】
《 ザクロの木 》
ザクロの木は、たくさんの実がなることから、『子宝』『子孫繁栄』の象徴
《 羊・ヤギ 》
遊牧民に最も親しい動物であり、家族同様に大切にしている、家庭円満の象徴
《生命の木》
長寿、健康、子供の成長
【色について】
青色 :インディコ(マメ科のインド藍より摂取。ゲレンデとも言う。他にナスの皮などを使う場合もある。)
  青色を見ると、平和、誠実、そしてすばらしいリラックス感とヒーリング感をもたらすと言われております。
ギャッベの青色は夜空などを表しております。
※こちらのラグの紹介動画をYouTubeにアップしました。
Youtube【オリエンタルラグファクトリーチャンネル】
https://www.youtube.com/shorts/CeWdhUfAzEM?feature=share
商品名: ペルシャ ギャッベ ザクロの木 青色 紺色  RJ13503
サイズ: 173x125㎝
素材 : ウール
厚み : 約2.5cm 
店頭価格¥200,000⇒期間限定特価
              
※実際に肌ざわり、踏み心地を体感したい方は、
是非とも下記のショールームをご来店くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリエンタルラグファクトリー自由が丘ショールーム
 東京都目黒区自由が丘1-8-5 村上ビル3F
 土日祝11:00~17:30 ※事前予約いただければ何時でもOKです。
 平日は事前予約制
 
Instagram: 
 oriental_rug_factory ← ガゼニラハット専門
 orf_seijo_warehouse ← 手織り絨毯(ギャッベ、ペルシャ、パキスタン等)
YouTube【ガゼニラハットチャンネル】を宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ラグ #ギャッベ #カシュガイ #草木染め #マット #絨毯 #手織り絨毯 #天然 #リビング #ダイニング #ソファ前 #ペット #新築祝い #引越し祝い #カフェ #ラグマット
 
 カテゴリー:
家具・インテリア##ラグ・カーペット・マット##ラグ・カーペット