【商品説明】
Carlo Moretti(カルロ・モレッティ)は、1958年にムラーノ島(ヴェネツィア近郊)で設立された、手吹きガラスをはじめとする芸術品を多く手がけるブランドです。
1990年、ジョヴァンニ・モレッティの考案により、年に一度の限定コレクション「calice da collezion」が始まりました。
本品は1998年のコレクションで、6型しかないうちの希少な一つのモデル。
生産数は1型33個のみで、世界中を探しても選ばれたコレクターしか入手できない逸品です。
非常に残念ながら、台座部分は残るもののグラス部分が欠損しています。
しかし、その姿はアートアイテムのような雰囲気を漂わせ、オブジェとしても十分に楽しめます。
イタリアが生み出すポストモダンと伝統工芸の融合が、見る者の目を引く逸品です。
【ブランド】
Carlo Moretti(カルロ・モレッティ)
【シリーズ】
calice da collezion
【年代】
1998年コレクション(世界33個限定)
【原産国】
イタリア製
【サイズ】
直径:80mm
高さ:90mm
【商品の状態】
【D】に該当します。
S:新品もしくは未使用状態
A:使用感がほとんどなく、汚れやシミもなし
B:多少使用感はあるが、汚れやシミも比較的少ない
C:使用感があり、汚れやシミが目立つ
D:使用感があり、大きな汚れや破れがあり
【備考】
グラス部分が破損しており、台座のみとなります。
【返品、保管状況について】
恐れ入りますがプロフィールよりご参照ください。
その他の商品はコチラ↓
#タナカ商店のアイテム一覧
-
-
-
-
インテリア ヴィンテージ ビンテージ アンティーク イタリア ムラノガラス ヴェネチア コレクター 希少 限定 置物 アートオブジェ コンランショップ イデー シボネ 無印良品 アクタス デザイナー アート デザイン プロダクト インダストリアル 工業デザイン ポストモダン モダンデザイン モダニズム 70s 80s 90s
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品