1887
炭斗
炭取 茶道具 炭道具 裏千家 竹籠
こだわりの竹籠 古い炭取り
中国から伝来したとされる炭斗(炭を入れるための器)です。茶の湯において、炉や風炉に使用する炭を美しく、また使いやすい形で収納・取り扱うための重要な道具の一つです。
茶道具としてだけでなく、室内に飾る装飾品としても重宝されます。中国文化との結びつきや、茶の湯における美意識を反映した道具として、茶席に優雅な雰囲気をもたらします。
炭斗
共箱なし
サイズ
炭斗
径約 26cm
高さ約 11cm
自宅にて保管していたものです。
汚れなどありますが、しっかりした造ですので、まだまだお使いいただけます。
質問がございましたらご連絡ください。
#vintage#antique#ヴィンテージ#アンティーク家具#古道具#北欧暮らし#骨董品#古美術#蚤の市#唐物六角炭斗#茶道具
#炭斗 #唐物写 #茶道具 #茶事
#燐之 #炭
#茶道具
#炭取
#炭道具
#炭取籠
種類···茶道具
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品