令和7年産
【紀州南高梅】
梅と天日塩のみで漬けた白干梅干し
【訳あり昔ながらの梅干し切れ潰れ梅】になります。 
【追記】
今年も昨年度同様不作の為お値段変更させて頂きました。
★R.7年度も降雹被害の為例年より傷物が多くふくまれます。
あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。
★形の揃った梅干しをご希望の方は購入をお控えください。
★【こちらの商品は必ず最後まで説明文をお読みになってから購入をお願い致します。】
南高梅を土用干しする際に非常に薄皮のため、どうしても切れたり潰れたりする物が出てきます。
薄皮で傷が少なく形の整っている梅干しに比べ切れ潰れ梅はお求めやすい価格になっております。
切れたり潰れていても気にならない方に
お買い得な商品となります。
塩分20%で漬けておりますので長期保存が可能です。
【お召し上がり方】
必要な分だけ樽より取り出し水に漬けて余分な塩分を取り除いた後キッチンペーパーなど水分をしっかり切ってからお召し上がりください。
【使用方法】
梅湯
焼酎お湯割り
おにぎりの具  
【等級】切れ潰れ
【サイズ】不揃い(L〜5L)
【内容量】
    10kg(新品の樽入り)
【消費期限】
発送日時より2年
(保存食なのでもっともちますが2年とさせて頂きます。) 
【保存方法】
冷暗所にて常温保存
(梅干しを取り出しする時以外はナイロン袋の入り口を必ず輪ゴムで閉じて下さい。)
【お知りおき下さい。】
①切れ潰れ梅ですので通常の梅に比べ必要以上に塩分が結晶化致します。
②切れていない梅干しに比べ梅蜜が沢山にじみ出来てきて樽底に蜜が溜まります。
【発送方法】
らくらくメルカリ便120サイズ
(送料1200円込み)
★写真では新品樽を使用しておりますが
【新品樽、新品木蓋】でのお届けになります。
(樽の表面に生産者ラベルを剥がした後があります。)
 
 カテゴリー:
食品・飲料・酒##食品##その他 加工食品