こちらは京都産の代表的な中仕上げ砥石である青砥です。
天然の青砥は古くから日本各地の刃物職人に愛用され、
仕上げ前の中間工程において理想的な研ぎ味を発揮します。
本品は約1680gと十分な厚みと重量があり、安定した研ぎ作業が可能です。
青みを帯びた灰色の地肌が特徴で、砥泥は柔らかく滑らかに広がり、
刃先を均一に整えながら心地よい手触りで研ぎ進めることができます。
包丁、鉋、鑿などあらゆる刃物の中仕上げに最適で、
後の仕上げ砥へのつながりも非常に良い砥石です。
商品詳細
✔ 名称:天然砥石 青砥
✔ 採掘地:京都府
✔ 重量:約1680g
✔ 色合い:青灰色〜青色
✔ 硬さ:中硬
✔ 用途:包丁・鉋・鑿・剃刀などの中仕上げ
✔ 状態:平面調整済み
✔ サイズ:写真参照
特徴
✅ 京都産の代表的な中仕上げ砥石
✅ 1680gの大判サイズで安定感抜群
✅ 柔らかく均一な砥泥の伸び
✅ 刃先を整え、後仕上げへの理想的な下地作りに最適
✅ 天然石ならではの自然な研ぎ味
※天然砥石特有のスジ・ムラ・小さな欠けがある場合がありますが、使用上問題はありません。
✅ 送料無料(匿名配送)
✅ 即購入歓迎
 
 カテゴリー:
DIY・工具##研磨・潤滑工具##砥石