着物のことは全くわかりません。
昭和の大島紬です。
とても薄くシャキッとしてツルツル。触るとシャリシャリと音がします。
仕立てる為に専門の方に湯通しをお願いしましたがそのままになっていました。
ブルーグレーのようなお色味でとても優しい絵柄です。
古い反物ですのでよく見るとヤケやシミ、線があります。
写真を拡大して見て下さい。
写真が下手で何度条件を変えて撮影してもモアレ模様がでてしまいます。
じっと布地を見ていたら色々気にはなるんですが、湯通しをしてくださった専門の方は、仕立てたら気になりませよとは言って下さっています。
湯通しに出す前には百万円近い値札が付いていましたが、問屋さん価格なのか小売店での価格なのかどの時点でのものかは不明です(笑)
 
メジャーで長さを測ったら12メートル20センチ
幅は37センチでしたが素人採寸です。
誤差はお許しください。
湯通ししてあるのですぐに仕立てることができます。
丸い芯はないので畳まれていた状態で発送します。
家庭で長期保管していた古いものにご理解いただける方にお譲りできたらと思っています。
よろしくお願い致します。
 
 カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣