1950年代~60年代のビンテージウールスラックス
パンツの中で一番好きな黒ウールのスラックスですが、こちらは薄手のウール地で細かい格子柄のブラックに”青”が全体的に薄く入る非常に凝った一本。
(画像よりも青が強く出ております)
サイズも実寸32で股上が深すぎる事のないので腰回りがダボダボしなく丁度良い太さの素晴らしいシルエットが魅力です。
ドロップループ・ダウンループと呼ばれるベルトループの位置も古い仕様でTALONジップもスムーズ。
■実寸
ウエスト約:40cm
ワタリ幅約:35.5cm
股上約:30cm
股下約:71cm
裾幅約:22cm(ダブル幅:4.5cm)
総丈約:99cm
(若干の誤差はご了承下さい)
右ポケットの中に破れがありますが単なる黒ではない古いスラックスでこの状態の良さは簡単に出て来る訳ではないのでこの機会にどうぞ。
黒のスラックスは本当に合わせる服を選ばないので非常に重宝します。
ヴィンテージのオープンカラーレーヨンシャツとの相性は間違いありません。
快適な薄手のウールスラックスはこれからの次期は勿論、季節問わずに大活躍間違いなしです。
売れなければ自分で穿きます。
Vintage 1950s U.S.A.
Black Wool Trousers
40s のVintage ARROW(アロー)Towncraft(タウンクラフト)PILGRIM(ピルグリム) PENNEYS(ペニーズ)BIG MAC(ビッグマック)SEARS(シアーズ)BRENT(ブレント)VAN HEUSEN(ヴァンヒューゼン)McGREGOR(マクレガー)manhattan(マンハッタン)CAMPUS(キャンパス)BIG YANK(ビッグヤンク)BIGMAC(ビックマック) HERCULES(ヘラクレス)MONTGOMERY WARD(モンゴメリーワード)PAY DAY(ペイデイ)ROEBUKS(ローバックス)は勿論、フィフティーズのロカビリーファッションやRRL等がお好きな方にもお勧めです。